2024
第三回 展示作品
第三回 展示作品
WildRiver荒川直人
FINEMOLDS 1/72 SAVOIA
紅の豚特集のアニメ版でなく、漫画版をベースに作成。
ジオラマ制作:WildRiver荒川直人 / AT制作:awaxy
wave 1/35 マーシードック
wave 1/35 ベルゼルガWP
wave 1/35 ダイビングビートル
2024年11月に開催された「装甲騎兵ボトムズ 総合模型演習 2024 公式ジオラマ展」の作品。クメンのジャングルを再現。
装甲騎兵ボトムズ 総合模型演習 2024 公式ジオラマ展 展示
WildRiver荒川直人
HASEGAWA メカトロウィーゴ
地下のメカ・ダンボー秘密基地。
ハセガワ主催 メカトロキューブ祭り(既定Box内にジオラマを作る)参加作品。
みずき匠
SCRATCH BUILDING
7年かけてフルスクラッチしました。
MASAKI
SCRATCH BUILDING
ライフオンホイールズ展示会と同時開催のライフオンホエールズ展示会に向けて製作した作品。展示会のタイトルからストレートにイメージしたものを形にしました。
MASAKI
SCRATCH BUILDING
Life on the whalesの世界観で他の生き物の上にも都市が存在していても面白いと思い海亀の上に街を乗せて見ました。他の生物にも展開していきたいです。
awaxy
BANDAI SPIRITS 1/100 MG ケンプファー
とさしん。氏のイラストがあまりにカッコいいので作りました。雰囲気は再現できたのではないかと。
awaxy
BANDAI SPIRITS 1/144 HG ジムキャノン(ロケットバズーカ装備)
キットの設定どおり、レビル艦隊の直掩部隊「142MS部隊」に配属された機体。青と白の部隊カラーが特徴。
GHL 023 掲載(MSDシリーズ特集)
awaxy
BANDAI SPIRITS 1/48 メガサイズ・シャア専用ザク
赤い彗星の前に絶望する連邦軍。頭にモーター仕込み、マイコン制御でモノアイが動くようにしました。
六笠勝弘
SCRATCH BUILDING
合皮ホルダーはベルトに着けられるので、いつでも気軽にサイコパワーを楽しめます。
ホビージャパン2024年6月号 掲載
ピロセピロシ
1/35 SCRATCH BUILDING
ホバーで旅するロマニーのための宿舎Korva Lito (カラスの寝床)にて馴染みの主人と旅立ちの挨拶を交わしている風景です。
ピロセピロシ
1/35 SCRATCH BUILDING
荒地にある酒場の風景。週末はDezerta Drako(砂漠の龍)へ仕事帰りの馴染客が集まってきます。
rihito
BANDAI SPIRITS 1/100 MG ボール
BANDAI SPIRITS 1/100 MG 94式ベースジャバー
某映画の宇宙船をモチーフに速そうなボールを製作しました。シンプルながら細かいディテールと塗装クオリティ、内装スクラッチなどが見どころです。
budd
BANDAI SPIRITS 1/100 MG ティエレン地上型
よりミリタリー感が増すように全身をいじりました。
GHL 021 掲載(ガンダム00ファーストシーズン特集)
ZIGGY
BANDAI SPIRITS 1/100 MG ケンプファー
イルミネーションが瞬くクリスマスの街。その夜景に溶け込む迷彩塗装を施しました。
第一回モデラーズサミット準優勝
ZIGGY
BANDAI SPIRITS RE/100 バウ
ヒトガタとして立ち姿の美しいプロポーション+空力を意識したディテール。ゼータ型からドーベンウルフに発展する、過渡期型のメガランチャーを装備しています。
GHL 012 掲載(可変MS特集)
ヤマタツ
HASEGAWA 1/72 VF-25F/S SUPER MESSIAH “MACROSS FRONTER"
電飾のプログラミングを重視し、コクピットモニター・翼端灯・ランディングギア・エンジン内部に電飾を組込。カタパルトの電飾はPICマイコン制御により、発艦シークエンスを再現してみました。エンジン内部の電飾では発艦シークエンスに合わせて変速で点滅させ、アフターバーナーの光を表現しています。
ヤマタツ
TAMIYA 1/32 F-35A LightningⅡ
F-35Aの生産工場を表現してみました。工場の照明とコクピットモニターに電飾を施しています。ステルス塗装前の特徴的なカラーリングを再現してみました。
ことまー
BANDAI SPIRITS 1/100 MG MS-06F ザク Ver.2.0
模型初めて最初の作品。気合い入れて作りました‼︎
ことまー
TAKARA 1/48 スコープドック
ヒロセ氏より頂いた旧キットにTハンドを装着。
量産ズキ
BANDAI SPIRITS 1/60 HY2M グフ
スネ以外は全てボリュームアップして、プロポーションをいじってます。
量産ズキ
TAKARA 1/35 マーシィドッグ
クメンの川での護衛シーンを再現してみました。
ヤマモン
ARII 1/32 オーナーズクラブ HONDA T360
MASTER BOX 1/35 ドイツ兵フィギュア(MB35149)
サザエさん宅に配達途中の三河屋の三郎さんです。都会生活にも慣れてきました。
ヤマモン
ZVEZDA 1/35 ロシア軍 UAZ 3909 軍用バン
TAMIYA 1/35 陸自 オートバイ偵察セット
アニメ「エウレカセブン」の第一話の1分程度のシーンを妄想全開で情景にしました。空中をサーフィンやスケボーのようにリフ(滑空)できる『リフボード』の移動カスタムショップの店主と、リフが大好きな青年(レントン)との交流を描きました。
ヤマモン
YAMATO 1/3000 完全変形 SDF-1 マクロス (キット版)
完全変形機構を維持しながらの電飾加工は苦労の連続、、。見どころは左脚内部のマクロス市街です。
WildRiver荒川直人
お互い未知との遭遇で、友人か Dead Or Alive か?
ヤマタツ
暖かみのある表現を目指してみました。光造形とFDM方式の3Dプリンタの特徴を活かして出力しています。
MASAKI
水中ではないレジンの表現を模索しましたが、、、
ZIGGY
塗装頑張りました。
ヤマモン
展示会までに間に合う範囲の作業量で作りました、、、。
よめくしぃ
風です。雰囲気です。何の役にも立ちません。。。初めての塗装ですが楽しくて愛着が湧きました。
ゆっぽ
人生二回目の塗装です!やる気でました!ちなみに、宇宙にいきたい願望はありません。